焼そばバゴーンはおいしいですが、食べ過ぎるとマンネリ感がでます。 そんな時に味変ちょい足しを紹介します。
焼きそばバゴーンとは?
マルちゃん から出ているカップ焼きそばです。 人気の秘密は、バゴォーンにはシャキシャキキャベツのかやくとわかめスープがついていること。 焼きそばの捨て汁でスープを作れるので、一緒に食べるとおなかもおちつきます。
味変
花椒辣醤(ファージャオラージャン)
業務スーパーで売っている花椒入りのラー油です。 これを入れるだけで気分は中国の本場料理に! apicodes.hatenablog.com
ラー油、ごま油
ラー油やごま油をひとかけするだけで、香りも随分変わります。 ラー油によってはごま油を使っているものもあるので、それならごま油の風味とラー油のピリ辛が加わります。
マヨネーズと揚げ玉
マヨネーズだけでもおいしいですが、焼きそばをお好み焼き風に味変するために青のりや揚げ玉、かつおぶしを追加します。
温泉卵
生卵、あるいは卵の卵黄だけというのもおいしくなるちょい足しです。 個人的には温泉卵のほうが好きです。
七味唐辛子、山椒、黒コショウ、粉チーズ、カレー粉
黒コショウはまず多くの人は問題ないでしょう。 七味唐辛子、山椒は若干個人差出るかもしれませんが、好きな人ははまりそうです。