餓鬼人(がきじん)

グルメからゲームまで、ヒット商品ブログ

2022年ヒット予測44選 注目は?

2022年に登場するもの、あるいは2022年にブレークが期待されるものを紹介していきます。2022年は中国の冬季オリンピックが控えています。ほかにも、延期されていたイベントが多く実施されて、結果として話題の多い1年になるかもしれません。

2022年はどんな年?

2022――これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)

ベストセラーの「未来年表」によれば、2022年は「ひとり暮らし社会が本格化」する年として位置づけられています。

 

人口は減る一方ですが、世帯はどんどん増えていきます。未婚者の増加や、配偶者に先立たれる女性高齢者の増加などが要因です。

 

 

イベントという点で注目されるのは、北京冬季オリンピックです。

 

中国では中国共産党全国代表大会が開催。すでに2期10年までという制限は撤廃はされていますが、習近平が3期目の選出になるのかも注目されます。

 

・2/4-20 北京で第24回冬季オリンピック

・3/4-13 北京パラリンピック

・4/1 日本の成人年齢が18歳に

・9/10-25 杭州市でアジア競技大会

・10月ころ 中国共産党全国代表大会

2022年問題のまとめ

 

2022年3月9日には大韓民国大統領選挙が、夏には日本で参議院選挙が予定されています。

 

 

2022年のテクノロジー編

介護ロボット

ミヤビックス LOVOT アイディスプレイ 左右セット 用 PET製フィルム 強化ガラス同等の硬度 高硬度9H素材採用 日本製 光沢液晶保護フィルム OverLay Brilliant 9H O9HBLOVOTEYE/2/12

ロビオなどのおしゃべりロボットを愛用する芸能人が増えてきました。

黒谷友香さんや霜降りの粗品さん、メンディーさんやペッパーを持つ今田さんなど。

 

上記に書いたように2022年は「ひとり暮らし社会が本格化」する年となります。

 

パートナーがいない人の癒しを与えてくれるという面からも、コミュニケーションロボットを家族代わりにする人は増えそうです。

ロボット(Pepper, Lovot)と暮らす独身芸能人は?価格は? - 困ったー

 

小型EV

f:id:apicode:20210909082632p:plain

トヨタ C+pod | トヨタ自動車WEBサイト (toyota.jp)

 

EVといえば、まだまだ初期費用が高いイメージはあります。

 

しかし中国では50万円ぐらいで買える小型EV「宏光MINI EV」が大ヒットしました。

 

日本でもこのぐらい安くなると一気に普及するかもしれません。

 

「宏光MINI EV」の場合、バッテリー搭載量を抑えて航続距離を短くして低価格化を実現しています。

遠出ではなく高齢者などの日常的な「足」としての利用が主用途です。

噂の中国製45万円EVが日本に上陸。「宏光 MINI EV」ってどんなクルマ?(くるくら) - Yahoo!ニュース

 

日本では、TOYOTAは「C+Pod」という小型EVを法人向けに発売していますが、2022年には一般販売を開始予定となっています。

 

日産と三菱は、軽自動車EVのリリースを予定しており、200万円程度になるもようです。

 

出光興産の出資会社「出光タジマEV」は、2022年に150万円ぐらいの小型EVをリリース予定。ガソリンスタンドで借りられるEVとなる可能性もあり注目されます。

超小型EVを150万円で。出光興産が自社SSで22年発売へ | くるくら

 

Windows 11

11

2021年末にいよいよウィンドウズ11が登場します。

 

ウィンドウズ10がリリースされたときは、大きなアップデートはないとされていましたが、数年ぶりに「11」を名乗る大型のアップデートとなります。

 

2021/10/5リリースされましたが、ウィンドウズ10ユーザはこれから時間をかけて順次アップデートされていきます。ISOイメージなど、自分でアップデートするためのファイルの配布はすでに始まっています。

 

ウィンドウズの更新は購買需要につながりますので、2022年のPC商戦にも期待がかかります。

 

アップルのVRヘッドセット

A new orange #oilportrait #oilpainting #artistsofinstagram #i2f #artist #robotboy #oculusquest

アップルではヘッドセットをいくつか開発しています。

 

AR用の「Apple Glass(アップル グラス)」、VR用のヘッドセットなどが噂に上っています。

 

ちなみにVRは完全にスクリーンで覆います。ARの場合には、カメラが付いているため外の様子をグラス内に投影し、そこにさらに情報などを合成します。

 

早ければ2022年に登場とも噂されています。

 

アップルのAR技術はかなり進化しています。ヘッドセットでは、その技術が応用されるであろうことは想像に難くないでしょう。

「Apple Glass」と違うVR用ヘッドセットを22年発売か、米報道 | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

 

スマートグラス

2021年、フェイスブックはレイバンと組んでスマートグラスを発表しました。

フェイスブックのスマートグラス「Rayban stories」評判は? - 困ったー

 

眼鏡型デバイスで写真を撮ったり、音楽を聴いたりすることができます。音声でも操作可能で、500枚撮れる写真をアップすることもできます。

www.youtube.com

中国のシャオミもスマートグラスを発表。

 

2022年にはAR(レンズの上にCGや文字を合成して表示)対応のスマートグラスも増えそうです。

 

Oculus Quest PRO

f:id:apicode:20210820081515p:plain

Oculus QuestといえばフェイスブックのVRヘッドセットです。

 

1は 2019年5月21日リリース。2は2020年10月13日リリース。と非常にリリースサイクルが早いため、意外に2022年には新しいオキュラスクエスト「オキュラスクエストプロ」が登場してもおかしくはありません。

 

現在噂では、顔の表情などをトラッキングしたり、ARのように外のカメラ映像とシームレスな利用が期待されています。

 

また、2021年にはホライゾンワークルームというVR版Teamsのようなアプリを発表。

【Oculus Quest 2】Workroomの使い方 - 困ったー

 

VRのSNSであるホライゾンもリリースを控え、いよいよゲーム、SNS、ビジネスとより汎用的に使えるVRプラットフォーム化が進むかもしれません。

 

Steam Deck

f:id:apicode:20210808081928p:plain

Steam Deck (steampowered.com)

世界的なPC向けゲーム配信大手なのがValveの運営するSteamというサービスです。

 

Steamでは2021年末に、携帯型のゲーム機「Steam Deck」を発売します。当初は北米中心で、実際に日本で買えるのは2022年ころになると思われます。

 

このSteam Deckは、まるでスイッチを思わせるような仕様で、左右にスティックがついており、ドックへの接続でモニタや電源供給を行ったりします。

 

OSはLinuxをベースにしたものとなりますが、ウィンドウズをインストールして走らせることが可能。どうやらウィンドウズ11のインストールも可能となりそうです。

【Steam Deck】Steam OSって何? - 困ったー

 

昔は洋ゲー(海外のゲーム)はあまり人気はありませんでしたが、現在ではApex LegendsやPUBGなど、日本で大ヒットするゲームも多いです。

 

発売されれば、意外に日本でも人気がでるかもしれません。

 

スイッチ2発表?

Nintendo Switch

任天堂のゲーム機の歴史は

・ニンテンドーゲームキューブ (2001)
・Wii (2006)
・Wii U、Wii Mini (2012)
・Nintendo Switch (2017)

と、5~6年おきがひとつのめどとなります。

 

スイッチの発売2017年から5年後となれば2022年、6年後となれば2023年となります。

 

今のところ2022年新ハードという話はありませんが、あたらしいハードの発表ぐらいはあるかもしれません。

 

スイッチがかなり好調でしたから、スイッチ2、スイッチプラス...などのネーミングになるのではないかと予想します。

 

ドローン配送 

Drone
Drone / Christopher.Michel

ドローン配送がいよいよ一般化しそうです。

 

まず東京では2022年にむけてドローン配送の実験を行います。病院へ品物をとどけたり、オフィス街での配送などを実験します。

 

海外ではベンチャーが商用航空機を使った無人操縦の実現化に取り組んでいます。

 

過疎っているエリアに限定されるのであれば、比較的早期に実用化するのではないでしょうか。

 

民間宇宙会社、月へ

SpaceX Demo-2 Mission
SpaceX Demo-2 Mission / dmoberhaus

イーロンマスク率いる宇宙会社、スペースX。

そのロードマップによれば、2022年には月面への着陸・物資輸送の実現化が予定されています。

 

2021年はアマゾンのジェフベゾス、バージンのリチャードブランソンがいわゆる大気圏外への飛行という大きな節目を達成しました。

 

順調に進めば、民間としてはおそらく初となる月面着陸といったニュースが2022年に届くことになるかもしれません。

 

アマゾンのホームセキュリティ

f:id:apicode:20211105135218p:plain

日本でアマゾン製品といえば、FireTVやキンドル、アマゾンエコーなどが思い当たります。

 

しかし本家のアメリカではアマゾンブランドのホームセキュリティ商品が続々登場しています。

室内を自由に走り回るロボットの「Astro」が登場。日本上陸がいつになるか注目されます。

 

サーフェスネオ

マイクロソフトの純正折り畳みPCとなるサーフェスネオ。

 

発表後、商品ページが削除されるなど出荷は大幅に遅れる見込み。あるサイトでは2022年ころの登場となるのではないかとしています。

Surface Neo rumored to be delayed until 2022 – will Microsoft kill off its dual-screen device? | TechRadar

 

大型トラックもEV・水素燃料

アメリカの新興企業ニコラは、2022年までに水素燃料電池を搭載した大型トレーラーのプロトタイプを製造・テストを実施するとしています。

 

ニコラの作ったビデオは偽物...との追及を受けており、GMとの提携についても見直される可能性が出てきました。

 

二コラはどうなるか不透明ですが、水素燃料電池やEV社で大型トラックでの利用という傾向自体は加速するのではないでしょうか。

 

ガンのワクチン

コロナでは、大方の予想を裏切って短期間でのワクチン製造という偉業が達成されました。その大きな要因は、mRNAと呼ばれるバイオテクノロジーです。

 

mRNAについては、「ガンのワクチン」というものも開発が進められており、バイオンテックでは数年以内にできるのでは...と、その可能性を示唆しています。

 

2022年にすぐ実用化されることはないでしょうが、試験結果が良好...といったニュースは期待できるかもしれません。

「数年以内にガンのワクチン開発」新型コロナワクチンをファイザーと共同開発したビオンテック創業者が証言(2021年4月2日)|BIGLOBEニュース

 

植物由来のワクチン

田辺三菱薬のカナダ子会社「メディカゴ」の植物由来のコロナワクチンが、試験で好結果を出しています。

 

2021年内にはカナダなどで使用許可がでるかもしれません。

 

ワクチンの製造法が多様化すれば、年齢や体質によっていままでワクチンを受けずらかった人でも接種しやすくなることでしょう。

植物由来のコロナワクチンが最終治験に、まもなく実現か | ナショナルジオグラフィック日本版サイト (nikkeibp.co.jp)

 

 

小型原子炉

CO2排出を行う化石燃料を抑制する動きが加速しています。当然期待される一番手は自然エネルギーでしょう。しかし、自然エネルギーは場所・環境によってパフォーマンスがかなり左右され、出力変動が激しいです。

 

そんななか注目されるのが小型原子炉です。これは文字通り小規模な原子力発電を行うものです。

 

東日本大震災で原発のリスクはあらためて認識されることとなりました。原発アレルギーというかたも多いことでしょう。

 

その点、小型原子炉なら万が一の出来事があっても、事故の影響範囲は小規模に限定されます。小型で自然に冷却されるために、従来の原子炉よりも管理しやすいことが特徴となっています。

 

小型原子炉開発で先行する米国のベンチャー、NuScale(ニュースケール)は2020年には米国原子力規制委員会(NRC)の設計承認を取得しています。小型原子炉の導入も開始されています。

 

日本でも日立東芝が開発を進めているほか、IHIや日揮ホールディングスはニュースケールへ出資をしています。

kabukahaitou.com

 

QDレーザー

ウェアラブルグラスなどを開発するメーカー。

 

レーザー網膜投影技術を活用して、視覚に障害がある方でも映像をダイレクトに網膜へ投影。これによってカメラ経由の画像をくっきり見ることができるようになります。

www.youtube.com

 

2021年発売予定ですが、価格はまだまだ高価と思われます。今後低価格化・普及に期待したいです。

 

QD Laser | QDレーザ 人の可能性を照らせ。

 

微生物で貴金属リサイクル

半導体やEVなど、貴金属・レアメタルへの需要はますます増加しています。

そのため、廃棄物からリサイクルするためのいい手法があれば、引手あまたになる可能性があります。

 

スタートアップ企業ミント・イノベーション(ニュージーランド)は、微生物を使って貴金属リサイクルを行うため非常に注目されています。

www.youtube.com

 

 

2022年のイベント編

北京オリンピック

f:id:apicode:20210905083154p:plain

Beijing 2022 (olympics.com)

2月に冬季オリンピックが開催されます。

 

しかし政治問題からボイコットする国が出る可能性もあり、開催が成功するかどうかは非常に注目されるところです。

 

 

ラグビー新リーグ

f:id:apicode:20210905083242p:plain

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 公式サイト (league-one.jp)

今まで全く世界に勝てなかった日本ラグビーですが、ワールドカップのここ2大会の成績は目を見張るものがあります。

 

特に日本でのワールドカップの大成功は、ラグビー関係者に大きな自信を与えたことでしょう。

 

当初2021年をめどにプロ化が進められていましたがまだ議論が熟せずで、現時点では2022年1月の発足を目指しています。

 

ラグビーの認知度が上がっていますので、新リーグのいいスタートがきれるといいですね。

 

ワールドマスターズ

f:id:apicode:20210603092242p:plain

https://www.wmg2021.jp/

 

2021年大阪開催が予定されていましたが、2022年5/13-5/21の開催へと延期となりました。

 

ワールドマスターズはシニア向けの大会ですが、オリンピックと違って参加は自由となっています。

 

D23 Expo

D23 Expo - D23

f:id:apicode:20210602155327p:plain

2021年に開催を予定していたディズニーのファンイベント「D23 Expo」が2022年9月9日開催となります。

ディズニーの大型ファンイベント「D23 Expo」が開催を2022年に延期 | オタク産業通信 :ゲーム、マンガ、アニメ、ノベルの業界ニュース

 

 

2022年の施設編 

Woven City

f:id:apicode:20210909083431p:plain

JP — Toyota Woven City (woven-city.global)

TOYOTAが町をつくり、スマートシティの実験をおこなう「ウーブンシティ」。

 

すでに着工しており、2022年にはグランドオープンとなりそうです。

 

ジブリパーク

ジブリパーク構想の推進トップページ (pref.aichi.jp)

f:id:apicode:20210520081857p:plain

2022年秋、愛知の愛・地球博記念公園内に「ジブリパーク」がオープンします。

「千と千尋の神隠し」をモチーフにしたお店街や、「トトロ」の散策路、「天空の城ラピュタ」や「ハウルの動く城」をモチーフにしたエレベータなどが登場します。

 

このころにはコロナ自粛も終わってるものと思われますから、そのエネルギーは一気にこういう楽しい場所に向かうような気がします。

 

ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」

https://www.magarigawa.com/jp/

f:id:apicode:20200818093937p:plain

 

首都高などで、ガンガンドライビングテクニックを競う人もいるかもしれませんが、やはり公道でほかの人に迷惑をかけるのはいけません。そうはいってもドライビングテクニックを磨ける場所はおいそれとはないのが実情です。

 

そこで登場するのが「THE MAGARIGAWA CLUB」で、会員専用のドライブコースとなります。

 

ここなら好きなだけドライビングを楽しめると思います。

 

場所は千葉県南房総市となり、もともとは駒澤大学がセミナーハウス用地として取得したエリアのようです。

千葉に新設されるコーンズの会員制サーキット「MAGARIGAWA」-建設の経緯を紐解く | ゑーランドか、無か。-Ruland or nothing.

 

コースは峠道のような上り20%、下り16%の勾配、800mのストレートが用意されています。

 

施設は充実しており、スパやトレッキングコースなども用意されるとのこと。

 

限定公開動画はこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=lYR3ngyCK3

 

2022年のオープンが予定されています。

 

トイストーリーホテル

f:id:apicode:20211130144910p:plain

東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル スペシャルサイト「おもちゃの世界へGO!」 | 東京ディズニーリゾート (tokyodisneyresort.jp)

ディズニーホテルを運営するミリアルリゾートホテルズは、2022年年4月5日に

「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」を開業します。

 

その名の通りトイストーリーの世界観が反映された

2月10日より予約受付がスタート。

トイ・ストーリーホテル 来年2月予約開始 施設紹介サイトも公開 | 千葉日報オンライン (chibanippo.co.jp)

 

スター・ウォーズ体験ホテル「Galactic Star Cruiser」

Star Wars: Galactic Starcruiser | Walt Disney World Resort (go.com)

f:id:apicode:20210807105716p:plain

 

ディズニーのスター・ウォーズ体験ホテル Galactic Star Cruiserが開業予定です。

アトラクション代なども入って、二名二泊で約50万円~とかなり高額な宿泊料となります。

 

米国のディズニーパークにある「スター・ウォーズ ランド」内に開設されます。

 

SKY WHALE

f:id:apicode:20210603092027p:plain

バーチャルトラベルプラットフォーム「SKY WHALE」の開発・運営を担う「ANA NEO株式会社」を設立 バーチャル空間での新しい旅体験提供へ|プレスリリース|ANAグループ企業情報 (anahd.co.jp)

コロナ禍で旅行需要は激減。対策の一環として、「ANAホールディングス株式会社」が「ANA NEO株式会社」の設立。

 

「SKY WHALE」という名称のバーチャルトラベルプラットフォームをつくっていくとしています。

 

 

2022年の経済・生活編

新庄剛志と日本ハムファイターズ

もう一度、プロ野球選手になる。

パリーグ人気の立役者、新庄剛志さんがまさかの監督復帰。野球を知らない人でも引き付けるド派手なパフォーマンスが今から期待されます。

 

日本ハムは2023年に新球場をオープン予定ですので、新庄さんが盛り上げてくれれば相乗効果がありそうです。

 

2022年ファイターズが日本一になっても、ぶっちぎり最下位になってもおかしくありません。たぶん3位とか4位のような中途半端にはならないんじゃないでしょうか。

 

きつね

シンセを使った音ネタなどで人気の「きつね」さん。

近年は「KOUGU維新」も大ブレーク。そのわりにまだまだ世間の認知度はあと一歩といった感じ(すいません)です。

 

ところが「きつね」さんの強烈な持ちネタの1つが「新庄選手」の物まね。これは本人も一応公認?です。

www.youtube.com

 

チョコプラがIKKOさんで大ブレークしたように、新庄ブームで「きつね」さんにもいよいよ大ブレークとなるかもしれません。

 

この波にのれるか、のれないかは、「きつね」さん次第です!

 

コロナの経口薬

pills

コロナワクチンを多くの国民が打ったこともあってか、第5波が急速に終息しました。

 

ただしワクチンの場合、時間がたつと効力がおちるため定期的に打つ必要があることや、アレルギー等が怖くて打てない人もいることなどが問題でした。

 

しかし製薬大手メルクの薬「モルヌピラビル」は重症化リスクを大幅に軽減します。ファイザーの薬「パクスロビド」も入院・重症化リスクを大幅に下げるとしています。

 

現在これらの薬は米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請したりしていますが、順調にいけば2022年には一般に普及することでしょう。

 

コロナに感染しても、重症化を抑えてくれる有効な薬があれば、コロナ騒動もやっと正式に一段落するのではないかと思われます。

 

 

デジタル人民元

Yuan / RMB
Yuan / RMB / adkorte

米中冷戦がエスカレートする中で、戦いの場所として注目されるのがカレンシーです。

 

既に中国はデジタル人民元のテストを開始しています。これは、完全にデジタル上だけで発行される通貨です。内部システムは公開されていませんが、ブロックチェーン等も利用されているように思います。

 

2022年2月4日から2月20日まで北京オリンピックが開催されるため、このときまでにはデジタル人民元の普及をさせたいと考えているのではないかとされています。 

apicodes.hatenablog.com

 

キャンプ場・ゴルフ場のサブスク

Volkswagen T2 Champagne Edition camper

サブスク(月額制使い放題サービス)はものから場所へと進化しています。

近年は、キャンプ場やゴルフ場使い放題のサブスクが登場。

これらは予約制なので必ずしも毎日のように使えるとは限りませんが、よく行く人にとっては非常にありがたいサービスです。

 

月額6,000円でキャンプ場平日利用サブスク「Outdoor Life」

Outdoor Life – キャンプ場使い放題サブスクサービス! (sorich-outdoor.com)

月額5500円でキャンプ場平日利用サブスク「camp essense」

camp essence / 兵庫県キャンプ場サブスク (airport-camp.com)

年会費59,800円でゴルフし放題のサブスク「TeeRex」

TeeRex │ ゴルフラウンドサブスクリプション

 

 

AIカメラマーケティング

Camera

コロナ禍のヒット商品の1つが、体温測定機能のあるカメラです。入り口に置くだけで体温を判定してくれるので、お店にとっては非常に助かる機器でした。

 

このようにAIなどを組み込んだカメラがどんどん進化。カメラを置くだけで、店舗内の人数や人流のヒートマップなどを素早く判定できるものが出てきました。

 

従来このようなソリューションは高価格でしたが、低価格が進んできており、導入店舗が増えることが期待されます。

 

 

衛星マーケティング

satelite

コロナ禍では携帯電話の電波数などから人出が何パーセント増えた、何パーセント減ったという報道が増えました。このように数値化できれば、マーケにつながるわけです。

 

最近は衛星画像を使ったマーケも始まっています。

 

米オービタルインサイト社は、人工衛星のカメラで捉えた写真をAIで分析。駐車場を埋めている車の台数などを簡単に数値化することができます。

 

どの時間帯でどんな人の流れがあるか数値化できれば、競合他社の来客数の増減を可視化することもできます。

衛星画像で売り上げ分析? 2020年に離陸する宇宙マーケティング:日経クロストレンド (nikkei.com)

 

ハイドラフェイシャル

f:id:apicode:20210912161043p:plain

ハイドラフェイシャルとは | ハイドラフェイシャル (hydrafacial.co.jp)

コロナワクチンや薬の普及で社会が正常化するにつれ、美容へかける費用も増加していくことが予想されます。

 

ハイドラフェイシャルは、アメリカのビューティーヘルス社が提供する水流を使った美容方法です。

 

水流を使うことでクレンジングやピーリングを行うだけでなく、美容液の導入も行うことができます。

 

米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ているうえ、ハリウッドセレブにも注目されています。

 

日本でも都心を中心に、美容クリニックで導入が進んでいます。

 

もちろんビューティーヘルス社の業績も絶好調です。

 

 

ウルトラファインバブル

Bubbles

UFB(ウルトラファインバブル)は、直径0.001mm未満の超微細な気泡を作り出します。昨今はシャワーヘッドなどに取り付けて使い、一部に熱狂的な愛好者がいます。

 

そんなウルトラファインバブルですが、別の効果も期待されていてます。

飲用の場合で、抗酸化効果・整腸効果などが期待されます。

ある業者が家畜用に利用したところ、死亡率が改善したのだとか。来年は業務用や飲用としても注目度がアップしそうです。

 

 

2022年の政治

増税ラッシュ?

この記事を書いているのは2021年ですが、ワクチン接種によってイスラエルやアメリカ、イギリスのコロナ状況は大幅に改善しました。

 

今後経済再開に伴い、コロナ禍の大規模財政支出などの収支悪化を増税で補う議論が本格化してくるものと思われます。

 

東京では一時は1兆円近くあった東京都の調整基金が、2021年度末時点で21億円になる見通しとされています。

東京都の貯金、1兆円→21億円に激減で“増税”待ったなし。都知事選前の協力金「大盤振る舞い」も影響、行政サービス低下を危惧する声 | マネーボイス (mag2.com)

 

調整基金は全体でも36%減少しています。

47都道府県の「貯金」、わずか1年で36%減 「財調」本紙調査…コロナ禍で政府の支援追いつかず:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

 

既にイギリスでは不足した医療費を保険料値上げなどで補うことを表明しています。

医療費など財源不足…英首相“増税”の方針|日テレNEWS24

 

ベーシックインカム

今まで議論を呼んでいたベーシックインカムの本格化が期待されます。

 

コロナ対策として現金給付などが実際に各国で行われました。給付のシステムが確立してくれば、あとは政治的にどう活用するかということになるでしょう。

 

日本でもマイナンバーに銀行口座を紐づけたりすることで、将来的なベーシックインカムのためのインフラ整備が進むかもしれません。

 

維新の会が積極的に政策としてベーシックインカムの実現を訴えています。

 

参議院選挙

2022年には参議院選挙が予定されています。

既に衆院選挙では自民が圧勝。参議院選挙も勝つようだと、いわゆる岸田政権の黄金期がやってくることでしょう。

 

一方で、「岸田政権は財務省のポチであり増税に舵をとられるのでは?」との危惧する人もいます。

 

そうなるかどうかはともかく、1票の権利を使ってしっかりこちらの意思を伝えることが必要となるでしょう。

 

憲法改正・国民投票

2021年の衆院選挙では自民党が圧勝。

維新や国民など改憲を主張する党も数を伸ばし、結果として改憲議論が進む可能性があります。

 

早くも維新では、2022年の参議院選挙と同時に国民投票をしたらいいのではないかとはっぱをかけています。

 

9条をどうするかといった問題はありますが、一方で憲法が時代にあわなくなっているところを直す必要性については多くの方は賛同すると思います。

 

するしない、よりも中身の議論がちゃんとされるよう国民もしっかりチェックすべきでしょう。

apicodes.hatenablog.com

 

 

グリーンパスポート・デジタル接種証明

ワクチン接触証明書となるグリーンパスポートの導入がさらに加速しそうです。

 

日本では導入に慎重とされていますが、それでも海外での導入が進めば、海外渡航には必要となってきます。 

 

既に東京都が「東京ワクション」というLINEアプリを発表。これを提示すればプロントなどでクーポンがもらえたりします。

apicodes.hatenablog.com

 

高齢者交通難民の増加

高齢者による自動車事故が増えたことを受けて、運転免許関連のシステムが変更となります。

 

違反のあった高齢者に運転免許更新時に、実際に車を運転させてその技能を見る「実車試験」(運転技能検査)が、2022年6月までに導入されることになりました。

 

この検査を試験的に75歳以上のドライバーに実施したところ、約23%が一度では合格できなかったそうです。

 

このように高齢ドライバーの免許を厳しくして事故のリスクが減ることはいいことなのでしょうが、高齢者で移動の足がなくなることで交通難民の増加といった事態も考えないといけなさそうです。

違反高齢ドライバー、22年6月までに運転免許更新時に実車試験導入へ。免許を取り上げるだけでいいのか?(宮下公美子) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

 

 

2022年注目の食品

ビオセボン

f:id:apicode:20210903093236p:plain

パリ発のスーパーで近年日本進出しています。

オーガニックなど健康志向が強いうえ、海外の珍しい商品が多いことでも注目されます。

 

現在は都内や神奈川に出店中。ただオンラインでも購入は可能です。

ビオセボンとは?オンラインストアは? - Windows11の教科書

 

 

ごみゼロの店

Brevard Zoo, Viera FL

買い物のプラ袋の有料化につづき、プラゴミ削減として「ごみゼロ(Zero Waste Shop)」をうたうお店も登場してきました。

 

量り売りがメインで、容器は自分が持参する必要があります。

 

イギリスでは、バージェスヒルのようにごみゼロの店をモールに率先して入れたり、大手スーパーが紅茶などの量り売りを開始するなど、ごみゼロの動きが活発になってきました。

 

日本でも京都にごみゼロを目指すお店がオープン。ナッツ、小麦粉、パスタなど、必要な分だけ購入することができます。なんかどんどん昭和に戻っていってる気もしないでもないですが。

ごみゼロをめざすスーパー開店 「日本初」、京都に:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 

エスニック・フェイクフードなど

エスニックフード・健康食品・フェイクフード・ゲノム編集など2022年期待の食品トレンドのまとめはこちらへ移動しました。

apicodes.hatenablog.com

 

 


日経トレンディ 2021年12月号 [雑誌]
最新価格は以下のおすすめストアで確認ください。
楽天 >>
Amazon >>
Yahoo!ストア >>

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ